2ntブログ

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-)

【古都観光案内】 京都買います【ネクロポリス】   

070502kyoutokaimasu1

雑誌等で京都の特集をすると目に見えて売れるそうだ。
テレビなんかでもよく特集されたりしている。

観光で訪れた人達は好印象を持つ事が多いのだろうか?

しかし、実際の京都は、闇が深く穢れた地方都市だ。
それは歴史に起因する。

今や銀行でも崩壊した護送船団方式に守られているのが放送局。
倒産した放送局がないのは、国に守られた護送船団方式だから。
でも、歴史上、唯一倒産した放送局がある。それは京都www
それくらい京都の闇が深い。


京都人はよく冷たいと言われる。それは、単純に言うとヘンコだからだ。
京都は、大阪を下品だと思い、その他の関西を田舎だと思っている。
隣の滋賀県は言うに及ばず、同様に隣の県である福井県は眼中にない。

同じ京都でも市内以外は、京都にあらず。同じ市内でも京都駅以南は、汚れた土地であり、
市内の西は穢れた土地である。山科は京都ではないしwww
京都市内でも、意識上の差別があるような都市が京都。

戦国時代から、朝廷があるだけでただの地方都市だったのであるけれども、
一応、都が明治まで置かれていた事がその原因なんだろう。

故に、京都の観光都市の歴史は古い。伊勢参りの途中によったり参勤交代であったり・・。

そして、京都の観光客に対するコンセプトは、「ぼったくり」である。
観光都市として京都自体がキャッチバーなのであるwww

例えば、京料理と言う。けれど、京野菜の素材を除けばただの和食である。
ただ、皿やなんやらで誤魔化しているだけである。
昔は、海のない京都では刺身がない。鯖街道って言う名前が残ってるように、
福井から鯖を塩漬けにして徒歩で運んでいたくらいである。

現在は、流通が発展して普通に刺身なんかが食えるが、それは日本全国同じである。

京料理はぼったくりの象徴であるかもしれない。

いや、「おもてなし」云々と言われる方がいるかもしれないが、
それは、嘘を嘘と見抜けないからだと思われる。

京料理人が鴨川の桜の枝盗む(2007年04月17日)
京都・東山の老舗(しにせ)京料理店の調理師の男(39)と女(28)が16日夕、
鴨川沿いに咲くサトザクラの枝を折って持ち帰ろうとしたところを、五条署員に見つかった。

調理師2人が盗んだ桜の枝は花が開いた長さ15~50センチほどの枝5本。
2人は任意の調べに「料理に飾るつもりだった。あまりの美しさに一目ぼれして……つい」と話したという。
2人は窃盗の疑いで書類送検される予定。1年前にも別の2店の調理師2人が鴨川などの桜を盗んでおり、
「これでは、味で勝負するはずの京料理人の名折れだ」と、署員はため息。

モラルがない人間が「おもてなし」なんて出来る訳がない。これが、京都クォリティwww

そして、もう一つある。ある大学生が、自転車で通行していると、スーパーから車が飛び出した。
一端停止もせずに。大学生は、自転車事飛ばされ、大怪我。歯とかがグラグラになるくらいだったそうです。
さて、車を運転していたのは、老舗の料理屋さんの女将さん。
その女将さん、お見舞いにも行かず、対応は弁護士に任せるから、直接コンタクトを取ってきたら訴えると
言い放ったそうだ。信長の嫁はんみたいな名前のついた京都では高名な料理屋の女将がやることか?

これでは「おもてなし」なんてのは、微塵もない。

京都ってそういうとこだから、観光に来て京料理を高いお金だして食べるのは、愚の骨頂www

まぁ、殆どがキャチバー的、一撃必殺の商いだわ。

江戸時代なんて、京都を訪れのって一生に一回あるかないかだろ?
だから、一撃必殺なんだよね。京都だから高いのは当たり前って、
田舎モンから、ぼったくるのよ。そういう歴史を歩んできたのよね。

070502kyoutokaimasu2

つことで、私が推奨する京都観光案内。

京都は寺社仏閣が多いけれど、寺社なんてどこにでもあるだろう?!
例えば、陰陽師系が好きな人は、「晴明神社」に行きたいと思うかもしれんが、
ただの神社だぜ。平安の昔を彷彿させるものは何もないwww 意味がないだろ。

だから、京都だぜ!!って感じられる寺社を紹介する。金閣寺だ。
定番じゃん。と言うなかれ、あのキンピカピンは、その辺にはないだろう。
目でみたら、ちょっとビックリすると思うぜ。

あとは、御所。憲法に記されている我々の象徴が長い歴史をお住まいになられた。
日本人としては、必見だろう。それにどこにでもあるものでもないしね。
現在の皇居は、所詮江戸城跡だしね。

以上・・・。あとは、適当に行けばいいと思う。記念写真を撮るくらいの値打ちでね。


070502kyoutokaimasu9

市内の喧騒が嫌なら、嵯峨・嵐山ってのもありっちゃアリだし。
ちょwwwなにwwwこのボロ電車www


070502kyoutokaimasu8

将軍塚は夜景が綺麗だけれど・・・タクシーでしかむりぽ。
市内全景がみたいなら、京都タワーの方がいいかも。


有名な祇園も今は昔だから、意味はない。今や第三国人の店の進出が酷いからね。
片言の日本語で「マッサージ」なんてザラwww
舞妓さんはジモティでもあんまし見かけない。観光客のナンチャッテ舞妓はたくさんいるけれどw

京都の古い町並みを見たいなら、五条楽園に行きなさい。
但し、男性の方は、おばあちゃんに声を掛けられても無視すること。
それは、「やり手ばばぁ」だからwww
(それと、近代的なデカいビルが見えたら、すぐ引き返す事!!)

お土産は、まぁ定番お菓子だね。京菓子。これは有名どころは平均的にクォリティ高いんじゃ。
地方言って、おいしいと言われるお菓子食べてもそこそこだと感じるのは、口が慣れてるからだと思うし。

070502kyoutokaimasu3

あと、お漬物。ただし、みやげもん屋さんで買うと損をする。
私のお薦めは、丹波屋さん。これ最高。ちょっと、市街地から外れているが・・・。

070502kyoutokaimasu4

三条のたらたら坂下がった所にある「でっち羊羹」屋さんもお薦めだな。

070502kyoutokaimasu5

その通りの反対側にある「ロンドン焼き」もよい。ちょっと小腹減ったら買い求めたらよい。

で、食事だけれど・・・・、上にも書いたように、料理旅館なんて金をドブに捨てるようなもん。

私のお薦めはだな、料理が充実した居酒屋さんだな。


070502kyoutokaimasu6

赤垣屋さん。町屋作りで歴史があって、料理がうまい。ここ行ってたら間違いない。
必ず、「しめ鯖」を喰うべし。

貧乏旅行で、おしいものを安く食べたいのなら「伏見」。
伏見と言っても、市内の繁華街にあるんで交通の便はいい。数人で行くなら、お安くあがる。
ただ、大阪のおばちゃんチックな接待に嫌悪感がある人はお薦めしないが・・・。
しかし、おどろく程安いとこ。

喧騒が嫌なら、京都・裏寺町「静(しずか)」あの吉田類も訪れてるからハズレはないだろう。
しかし、素人には見つけるのが難しい。


俺は、昼から酒が飲みたいんだと言われる、のんべぇの人には、
四条川原町OPA裏にある、「たつみ」。
070502kyoutokaimasu7

メニューがめちゃくちゃ多いんだな。みんな壁に貼ってあるんだけれどw
こういう店は京都には珍しいから、まぁ一興かもしれんね。


まぁ、赤垣屋行ったら、高いだけの京料理よりもいいと思う。
どうしてもって言うんなら、清水寺とのコンポで、「ゆばせん」で湯葉料理でFAだな。

「おばんざい」はどーよ?と思われる方がいるかもしれないがwww
京都に「おばんざい」屋なんてねーよ。つか、おばんざいって京言葉で「日常のおかず」のことだぜ。
おふくろの味とかを想像するかもしれないが・・・京都にそんなもんねー。
伝統産業が多くあった京都は、家内制手工業がメインであったので、専業主婦が少なかった。
ゆえに、おふくろの味は発達しなかったんだよね。それに、都があった都市である。
おふくろの味ってのは、地方から都会に出てきた人が懐かしむ味である。
古来、都であった京都は最先端の食は発達しても古い懐かしい味はないwww

どうしても「おばんざい」を食べたかったら、デパ地下で惣菜でも買っとけw


*このエントリは、ブログペットの「サニートーンズ 」が怪奇大作戦にインスパイアして書きました。


[ 2007/05/13 22:02 ] 戯言 | TB(1) | CM(12)
古都在住のゼットンさん召し上がったコトあります?
福岡在住のワタシ・・無いんですけど一度食べてみたい。
おススメあったら教えてください。
先日修学旅行以来の京都に行って町並みに凄く感動して
(在京時間が少なかったのもこの気持ちに拍車をかけた)
また来たいぃぃって思ったんですよ。
ゼットンさんおススメのお店行きたいですね。
ありがとう。
[ 2007/05/14 06:21 ] [ 編集 ]
私が、京都に憧れるんは、この地方にも神社仏閣は
あるし、おいしい物もあるけど・・京都に行くってことなのね。(「京都」って言葉の持つ響きだけに憧れてるの)
人間は、おっしゃっているように、心優しい人ばかりではない事も承知!また、政治に関しても、鋭い人たちがいて
京都といえば、共産党が強い地だったよね。

年々変わっていく京都だけど、ヤッパリ、憧れの地だな・・・
観光地、京都だけど・・世俗化されてるとこだけど
京都って言う言葉だけかもしれないけど、京都が
好きなのね・・・・・
ゼットンさんが言いたかった事は、わかったつもり
だけどね・・・

[ 2007/05/14 13:42 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます。

生麩汁・・・、西京味噌と生麩のお味噌汁かな。
テレビとかでも取り上げられてたような記憶がある。

でもね~、これって完璧に、観光客用の料理ってキガスw

普通は、あんまし喰わんよ。生麩なんて高いモン使ってお味噌汁なんて・・・飲まないw

古都が、観光用に作り上げた料理かな?かなw

こんなのよりも、円山公園にある「いもぼう」で、京小芋の料理を食べられる方がお薦めだな。
[ 2007/05/14 23:08 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます。

よいお話聞けました。私の記事を理解して頂いた上で、古都がよいと仰って頂いた事。

長い年月をかけて観光都市としての京都が作り上げたイメージなんでしょう。
観光しか生命線がなく、でも都があったと言うプライドで成る京都人が、作り上げた虚偽のイメージ。

それは、ある意味素晴らしい事ではあると思いましたね。
そして、恐るべしと・・・・。

住んでると他県の人が、どう思ってるのか体感は出来ないからね。

京都と言うイメージとそれをぼったくられずに、堪能できる所を今回少し紹介しましたが、また暇な時に、古都案内の記事書こうかしらんw



あ、それと共産党勢力の衰えは激しいwww
あの野仲のような売国奴は、元自民だしorz

[ 2007/05/14 23:16 ] [ 編集 ]
京都は確かに好きな部分と嫌いな部分とが
はっきりしているんだけれど
やっぱ好きだなー
理屈じゃなく
単に日本人の心だから 
。。みたいな
だから余計に古都らしさをいつまでも守って欲しいし
古都の良さを守っているのが老舗の存在だったり。。
まあ心のない形だけの女将もいるでしょうが。。。
小芋は是非食べにいきたいですね

[ 2007/05/15 00:37 ] [ 編集 ]
<田舎モンから、ぼったくるのよ。

いつも、そんなかんじしてました(笑)


今度 京都に行くとしたら

やっぱり紅葉の時になりそうですが

是非、赤垣屋さん に 行ってみようと思います☆^^

[ 2007/05/15 12:50 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます。

う~ん、「日本の心」かぁ~。
よく言われてますね、色んな所で。

住んでる人には「日本の心」があるとは思わないのだけれど、他府県の人が思うんだから、ある意味「日本の心」はあるんだよね。

>古都の良さを守っているのが老舗の存在だったり。。

確かに・・・そういう見方もありますね。気付かなかったorz

ただ、西陣などの伝統産業が伝統の上に胡坐をかいて、失墜したように・・・料理旅館も同じようなものかもしれません。

多分、伝統を守ってるようで、伝統の灯火を消していく存在かも。

多分、料理旅館はハイレベルなビジネスに使うにはいい場所なんで、三角合併で外資がなだれ込んできたら、真っ先に買収されてしまうようなキガス。

しかし、内外のギャップが想像以上に凄いと感じるコメントですた。ありがとうございます。
[ 2007/05/15 23:50 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます。

そうでしょうw、ぼったくってるんですよwww

京都らしいと喧伝する料理屋さんよりも、町屋の居酒屋さんを堪能してください。

もし、紅葉の時期ご一緒できたら、もっといい場所紹介しますよ。

私が常連の所は、ブログでは書きませんから・・。
[ 2007/05/15 23:52 ] [ 編集 ]
「日本の心」って表現は確かに広すぎるかもね
うまく伝わってないような気がするので、。。
かといって、なんて言えばいいのか。、
まぁ、よくわからないけれど
変わらない良さっていうか

なんかねー伝統を必死で守り続けた人の心を感じるっていうか
そういう先人たちの努力が町のあちらこちらにたくさんあるような気がするよね。
そして伝統ってものを大事にしていく過程で
生活や経営のために
過度に時代に媚びちゃったら、
とたんに低俗なものになっちゃう気がするよね。
そういう意味での「ぼったくり」は京都には確かに多いと思いますね。

そして着物の良さがわからなくなった僕らのような日本人のほうに問題があるような気もするねー

でも最近では対照的に海外から
日本のいろんな伝統工芸なんかが高評価でしかも高価格での引き合いも多いことなんかもそうだけど、

外人に教えられる形であるけれども日本人が伝統を再評価しはじめていっているってのも、
まあ、それはそれでとてもいいことなんだろうと思っています。

「一見なにげないごく普通の生活の中に実は素晴らしい古都があった」って感じの
ゼットンさんの今後の京都シリーズに期待したいですね。

「町屋」は僕も大好きです。

思うのは、その良さにいち早く気づき、
多くの人に気づかせた人って本当にパワーがありスゴイですよね。

京都の良さ。もっともっといろいろあるはずです。
是非、発見して教えてくださいね。




[ 2007/05/16 01:08 ] [ 編集 ]
そうなんですか!
お麩の味噌汁って福岡では普通に食べるから(乾燥した麩ですけど)生麩ってゆうのも京都の家庭料理なのかと思ってました。
お店によっては高いけど居酒屋さんとかではリーズナブルで食せるのかと・・

高いお店に入らなければ「ぼったくられない」と思っていたけど・・そうぢゃないのね。。

>京料理人が鴨川の桜の枝盗む(2007年04月17日)
ちょうどラジオでそのニュース聞いてて、今の人達は老舗(しにせ)京料理店で働いていても「桜の枝を折ったらそこから腐って桜が枯れるかもしれない」ってコト知らないんだろなぁって思ったんですょね。
『桜折る馬鹿、柿折らぬ馬鹿』って。
[ 2007/05/16 06:10 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます。

良くも悪くも、先人達は都ブランドを作り上げてきたのでしょう。

ただ、昔のままではなく、ぞの時代に適したブランドを伝統として・・・。

それは、それで、智恵だったのだと思います。

ただ、現状は、伝統の上に胡坐をかいて何もしない事が、伝統を守る事だと思えるシーンが多いです。

西陣織などの伝統工業が地に堕ちたのもそのせいでしょう。

例えば、戦前からあった有名な一流企業が、バブル崩壊後に外資に買われるまでに凋落したようなもんです。

西陣織りなんかは、町衆と言われ、祇園を坊主と共に支えてくらいの羽振りがよかったです。
そして、堕落して殿様商売。
早くから、組織的に海外に売り込んでブランドとして成立させれば、生き残れたかもしれません。

けれど、「相手から頭下げてきて当然どす。なんせ私達は、伝統がおますさけな。」

こういうのは、伝統を守る事じゃないと思うのです。

伝統芸能であっても多くのことを創作した世阿弥みたいなことが伝統を守るという事ではないかと・・。
[ 2007/05/16 23:39 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます。

お麩の味噌汁のお味噌汁は普通に食しますよ。でも生麩は・・。

それよりも冬の時期限定ですが、「かす汁」がいいと思いますよ。
京都は、昔からお酒を造ってますので、酒粕のお汁です。

最近は、居酒屋みたいなところでも、ちらほらとですが見かけます。

老舗の料理人が桜折るんです。もうね、名ばかりの堕落した老舗ですよ。
そんなところが、おもてなし出来る訳がないorz
[ 2007/05/16 23:46 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://gerberatetra04.blog.2nt.com/tb.php/603-e5231b3f

管理人の承認後に表示されます
[2007/07/29 04:13]
カレンダー
04 | 2024/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

ゼットン

Author:ゼットン
キリンは泣かない・・・・・・
我が子がライオンの餌食となった母親キリンはどうすることもできない-
ただ遠まきに見ているだけだ
悲しくないわけはないだろうに・・・・・・・・
キリンは涙をこぼすのだろうか?
いや、涙をこぼすことすらできないのだろう
たとえ食い殺されようとも立ち向かって行けるキリンでありたい

ブログ内検索
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
【お知らせ】ブクマ先様は、ブックマークステーションに移動しました。    
banner list
様々なバナーデザインがあります。↓をクリックして下さい

0929sennryuu1
0929sennryuu1
0929sennryuu1

バナーリンクの際には是非お使いください☆
associates.amazon.

FC2カウンター
ブロとも申請フォーム