2ntブログ

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-)

知らないわ、そんな竹城、想いは伝えたらこわれちゃう 

071218orenonamae1.jpg


何故か、欧陽菲菲さんがご立腹になられてる件www

「地球温暖化」とか「エコ」とか言われて久しい感じがするんだけれど・・・。

その一つが「レジ袋」を使わないとか言うようね。「エコバック」と言い換えても良いけどw

マスゴミが取り上げる前から、私の行きつけのスーパーの一つはレジ袋を使用しないと
スタンプを押してくれて、ある程度貯まると結構いい商品と換えてくれたりする。

そういう取り組みを、ニュースで見た人も多いと思う。

レジ袋は、今までは無料のサービスだ。それを「エコ」と言って有料化や配布しないとなれば、
それは、単に企業の経費の圧縮と言うか、儲けに他ならないwww

だから、スーパーの一部?は消費者に還元する方法を色々と考える。

でもね、コンビニもレジ袋をくれるよねwww

テレビで見たんだけれども、コンビニで「魔法の言葉」ってのがあるらしくって・・・、
「このままでよろしいですか?」だってwww

要約すると・・・「レジ袋いらないでしょう?」だwww

でも、コンビニはなんら消費者に還元はない。

「エコ」に乗じて不当な儲けをしてる訳だ!!

つか、テレビでも取り上げられた「このままでよろしいですか?」と言う魔法の言葉。
私が利用する限りでは、2割くらしか聞くことが出来ない。

私が、「そのままでいいですよ」(レジ袋いりませんよ)と言うと「ありがとう」と言う始末w
また、せっかく商品を入れたのにメンドクセーと露骨に嫌な顔をするアルバイトもいる始末w

まぁ、いいけれども、コンビニ企業って「エコ」って考えてないの?

「エコ」に乗じての便乗商法的に経費節約して、(゚Д゚)ウマーなの?

コンビニって言うのは、フランチャイズが多くて暖簾借りての個人商店とは言え、

オーナー店長は、コンビニ企業になんら発言してないの????

だとしたら、コンビニ関係者全員が「そちも悪よのー」の越後屋さんでつか???
[ 2007/12/18 22:41 ] 戯言 | TB(0) | CM(14)
開いた瞬間マジ吹いた・・・仕事中なのに・・・(^^;

いや~、ホントすいません、欧陽菲菲さん。

しかし、あのコメントは「ナイスボケで賞」として5ptくらい欲しいものです。(えへ)

それにしてもコンビニって「エコ」とは無縁の存在ですよね。
私の近所のコンビニなんか、ビール半ダースと2Lペットボトルを買っただけで
袋を2枚重ねにしようとするし。
お箸やストロー・スプーンなんかは「いりません」って断るようにしてますが。
そもそもあれだけ24時間電気を無駄使いしてるんだから、レジ袋や消耗品くらい
どうってことないということになるんでしょうね。

あ、あと、最近は真夏でも「おでん」を売ってるのが不思議で不思議で。
それもクーラーをガンガン効かせた店内で・・・
地球温暖化についてもなーんも考えてない気がする・・・(^^;
[ 2007/12/19 09:34 ] [ 編集 ]
先日悪名高き?○NKで、100本のペットボトルの行方を
追う、なんとも、悠長な番組が放映された・・
リサイクルに行く数35本
中国に行く数30何本
捨てられる数15本だっけかな・・
後は忘れたが・・このリサイクルに手間がかかり国内で
それが可能な、工場が少ないということらしい・・


古紙にしても現状は品あまり状態らしいね。
早くせいと、言いたいところだが、それを再生化する
工場が少ないのではおっつかないだろう・・・

最近、むやみにエコエコと言って、あげくは食生活をすこしずつ圧迫し始めている。


そう!コンビにでくれる、小さな袋は・・
あれは完全な経費削減対象と思う。


今や、日本国ジュウ偽装をしてない所はないかもしれない!
・・・そう思えてきた・・

エコの国民の意識は無理やり高くなった気がする・・けど・・

感想・・最近何もかも馬鹿らしくなった・・ような・・気が・・




[ 2007/12/19 10:26 ] [ 編集 ]
コメントありがとう御座います。

いや、欧陽菲菲とあき竹上を間違うなんて、う○こと松崎しげるを間違うくらいのクォリティありましたよw

コンビニって言うくらいだから、利便性の塊なんでしょうね。

便利って言うのは、贅沢ってことで、煩悩って事で・・・。

煩悩という身勝手な欲望が、地球を潰すと・・・。

まぁ、コンビニの店員なんてアルバイトがほとんどだから、もったいないとかの感覚はないのでしょうwww
[ 2007/12/19 21:51 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます。

現実的に、リサイクルってお金かかるんだよね。

偽装・談合してまでも儲けようとする風潮の中で、どこまでエコを考えてリサイクルするところがあるのかって事かもね。

それに、リサイクルは金もかかるけれど、エネルギーも使う。

結局、根幹的な解決じゃないのかも、リサイクルって・・・。

でも、100年前の生活には戻れないから、取り合えずリサイクルでもしないと・・・って事なのかも・・。

国民のエコの意識って言うか知識は高くなっただろうけれど、実際に行動に移してる人はそれほど多くないのかも・・・。

それは、クリスマスのイルミネーション見てたら・・・orz
[ 2007/12/19 21:55 ] [ 編集 ]
オイラの立場で、コメント入れるのは、少しためらわれるのだけど。
コンビニのレジ袋・・エコロジーのために年々薄くなっています。
また、ゴミ処理の焼却時に燃え易いように「混ぜ物」がしてあるので、
以前のものと比べると 伸びない=硬くて破れ易い。
 ので、重いもの硬いものをお買い上げの場合には、持って行く
途中で破れて 商品を「大放出」しないよう、二重にする場合も
あります。

んで、どこが『エコ』なのかという話だと、レジ袋を使わないように
するのも、袋自体を薄くしてるのも、『限りある化石燃料』
=ビニールの原料=石油 の使用を減らすため。
実は、フランチャイズチェーン協会では、『レジ袋をなくそう』
or有料にして使用を減らそう』。。と言っていて、でもコンビニ業界は
「もらって当たり前だと思ってるお客さんが多い(主客層の
 若年層やおっさんは<エコバッグ>を持とうとしない)ので
 それをやったら売り上げが下がる。。」と、反対の態度。
・・それも問題ではあるし、すぐに取り掛かれるリサイクルの提案を
本部にしているオーナーとかもいますから。。

ところで、気になるのは・・
本文中でレジ袋の削減=店の利益・・コンビニは利益還元しない
・との展開になっていますけど、これは『エコ』とは別の問題ですよね。
レジ袋削減の『エコ』自体は先に述べた『原料』についての話で、
それを抑える努力を『不当』な利益扱いにされると、なんだかなぁ・・
になっちゃいます。
現状のレジ袋使用は店側にとっては「自腹を切ってのサービス」
であり、
『無料でもらえたものがもらえなくなったから、その分金よこせ』は
ないでしょう?(w)
スーパーとかでの『エコ・スタンプ』>景品は、「エコ意識を
 定着させるキャンペーン」として行ってるのでしょうし、
レジ袋を使わなかったお客様に「ありがとうございます」は
『エコロジーにご協力いただいて「ありがとうございます」』
のはずです。
(レジ横の募金箱に協力いただいて=ありがとうございます
 と 同意・・・・店の利益に対してではない。)

 袋に詰めたのに「いらないのかよ」と、不機嫌そうな店員は
・・・・ 教育不足です、 スミマセン。m(_ _)m
[ 2007/12/22 19:51 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます。

ん~とね、業界にいると世間の常識と離れてしまうと言うのは、最近の食品偽装を見てもわかると言うのが持論なんですよ、あくまでも私のね。

コンビニの袋って言うよりもスーパーも含めたレジ袋が薄くなったのは、ずっと昔からでしょう。

少なくとも10年は昔だよ、私の知る限り。
帰るときに破れたって苦情がよくあったもの。

そのときもエコを建前にしてたけれど、本音は経費削減だったと思う、経営陣はwww

オーナーが本部に行動を起こしても、結局形にならないなら意味がない。
消費者から見たら、してないと同様。
だって、してるかしてないかわからないでしょう、私のようにwww

>本文中でレジ袋の削減=店の利益・・コンビニは利益還元しない
・との展開になっていますけど、これは『エコ』とは別の問題ですよね。

はい、エコとは別の問題です。エコに便乗した商売だと思ってます。

>現状のレジ袋使用は店側にとっては「自腹を切ってのサービス」
であり、
『無料でもらえたものがもらえなくなったから、その分金よこせ』は
ないでしょう?(w)

期限付きのサービスではないでしょう?ここ数年の話でもないですよね?

ずっと昔からですよね?

って、デフォとか仕様ってことじゃないんですか?
少なくとも消費者はそういう感覚です。

何も言わないのに勝手に袋に入れる事がデフォで、

「自腹を切ってのサービス」 って告知や宣伝とかしてませんよね????

「私どもは、無料でレジ袋をお客様に提供しています」って大々的に
消費者に知らせていた????


>『無料でもらえたものがもらえなくなったから、その分金よこせ』

この感覚が、世間一般からするとずれてるのですよ。

相対的に考えて、安売りのスーパーが還元します。と言ってる横で、
基本定価販売のコンビニが、『無料でもらえたものがもらえなくなったから、その分金よこせ』は
ないでしょう?(w)
って比較・・・・。普通なら、どっちを支持するか?

>「エコ意識を 定着させるキャンペーン」として行ってる

建前はそうでしょうけど、本音は違うと思うのですよ、私は。

少なくとも募金箱にお金入れて、「ありがとう」なんて言われた時ないですよ、私は。

営利企業だから、エコと利益の兼ね合いと言うことも理解しています。

ただ、還元するスーパーと自腹切って恵んでやった的なコンビニなら、、
スーパーの方が、企業倫理が高いと判断するし、CSRも同様高いと思います。

まぁ、世間一般の感覚と言いながら、私に世間一般の感覚がない事は口が裂けても言えませんwww
ここまで書いといてなんだけれどwwwサーセンwww
[ 2007/12/22 23:28 ] [ 編集 ]
・・・・ 「エコ」を出発点にレジ袋の話をされていたので、
気になった部分の、現場の立場としての考え方を述べさせていただいた
訳ですがぁ・・・・『消費者側に伝わらない』といわれれば、
返す言葉もありません。
企業側の自己満足あるいは自己完結と、表面的にはとらわれているのと
同じことですから。

ま、建前として受け取られても仕方ありませんが、レジ袋の削減が
企業側からの経費削減が目的ではなく、『社会要請』=FC協会から
であることは重ねて言っておきたいと思います。
実際『お客さんの希望で、コンビニではレジ袋の有料化には踏み切れて
 いない』現状ですしね。
レジ袋の有料化がデフォになれば、「私どもは、無料でレジ袋を
 お客様に提供しています」と言う<サービス>が理解していただける
ようになるかもしれません。
(恵んでやってる・・と考えたことは いままでありませんが。。ww)

ちなみに、オイラのところでは1・2個の商品を買われたお客さんには
『こちら袋にお入れしましょうか?』と、意図的に聞いて確認する
ように指導しています。
「エコ意識」が高いお客さんは、『要らない』とおっしゃるし、
最近はそういう方も、少しは増えてきてますから。。

P.S. スーパーの安売りが、『チラシに載せた売り出し商品』が中心で、
一部ですが、コンビニの方が通常価格として『安い』モノも
ありますよ。
『世間一般の感覚』では、まだほとんど認知されていませんが・ね。w
[ 2007/12/23 01:15 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます。

>レジ袋の削減が 企業側からの経費削減が目的ではなく、『社会要請』=FC協会から
であることは重ねて言っておきたいと思います。

シャア大佐の言葉をお借りすると・・・

「話は信じるが結果が全てなのでな。」

いや、↑のはガンダムネタ使いたいが為でwww

社会要請からだとは思います。

ただ、自腹を切っていたサービス→社会機運で出てきたエコ。
→自腹を切らなくなる→結果的に経費圧縮→利益増大

その利益はどうなのよ?となった時に、今までは無料のサービスと言うコンビニ。

その利益は、お客様に還元します。その方がレジ袋削減にも効果がありますしと言うスーパー。

どちらが、社会的責任とエコを考えてるか?ってことです。

>レジ袋の有料化がデフォになれば、「私どもは、無料でレジ袋を
 お客様に提供しています」と言う<サービス>が理解していただける
ようになるかもしれません。

有料化にする事で、サービスを理解させるって・・・・。
他に努力をすべきなんではないですか?

何故か、多分それでは理解出来ないから。

私も素で理解出来ないです。サーセンwww

コンビニがエコを考えてるなら、お客に理解してもらう行動を取らないとダメなんじゃないかと。

それはただ単に有料化とかではないし・・・。
有料化=啓蒙と考えてるなら、「エゴだよ、それは」byアムロ

余談ですが、私の知人(友人ではない)は、
『こちら袋にお入れしましょうか?』『このままでよろしいでしょうか?』
と聞かれると・・・、セコい事言いやがってと思い。必ずレジ袋もらうそうですw
まぁ、世の中には色んな人がいますね~www笑い事じゃないか?


それとPS:の隅を突付くようですが、

>一部ですが、コンビニの方が通常価格として『安い』モノもありますよ。

一部では・・・・。ヒント:コンビニとスーパーの値入率の問題。

一部の商品では、『世間一般の感覚』では、認知出来ないかと。

それは今までのイメージもありますし・・・。

私の周りの多くの人がコンビニを避けています。
最近は、99ショップもあるしね。

コンビニの名前が示すように利便性を売りに、基本定価販売・・・。
他に安く買おうと思えば買える状況で・・・・。
ただ、便利は便利。でも、最近は99ショップの方が便利で安いw

値引きしなけれど便利。そのイメージが強すぎるんだよ。
値引きしないという事は、儲けてる(相対的に)と言うイメージなんだよ。

で、話は無限ループすっけれども、そういうイメージの業態が、
無料サービスやめるとなれば、どう思われるか?????

って言う話。

確かに、直営じゃないオーナー店の内情を厳しいかもしれない。

ただ、消費者は個人商店で買ってる感覚は皆無。
名の知れたチェーンの大企業で買ってるイメージ。

多分、あんじ~♪さんの立ち位置からの発言が、わたしには感覚的に理解出来ないのだと思う。

いや、厳密に言うとあんじ~♪さんの立ち位置が感覚的に理解出来ないのだと思う。

多分、消費者と企業の間的な立ち位置での発言とは思うのですが・・・。
[ 2007/12/23 22:46 ] [ 編集 ]
『利益増大』って言われてもねぇ。
レジ袋を全廃にしても、月に2・3万浮くくらいでは、
来客数から考えると、大した「利益還元」は出来そうに
ありません。
それをスーパーが出来ると言うのであれば、コンビニの10倍
くらいレジ袋が消費されていたか、有り余る利益があると思って
しまうのは。。。僻み?(w)
(店内テナント料とかで稼いでるのかな?)
FCシステムの呪いで、粗利の半分は「テラ銭」摂られるので、
同じ値段で仕入れて同じ価格で売ったなら、テラ銭摂られない
所なら、2倍近く(粗利で)儲ける事になるので。

あ、値段に関しても言葉が足りませんでした。
「通常価格はそれほど差はなく、中にはコンビニの方が安い物も
 ありますよ。」
それこそ『売り出し』のイメージで スーパー=安いって感じ
何でしょうけど、定価販売なんて・今時。w
ま、コンビニもスーパーもディスカウントストアには、売価では
勝てませんけど。。ww

あと1点
レジ袋を有料化したがってるのはコンビニではありませんよ。
コンビニ(のFC協会)は「反対」している。
環境省の中央環境審議会と経産省の産業構造審議会が「有料化を
通じて削減すべきだ」との方針を出した のでありまして。
で、上意によって「有料化がデフォ」になった場合、理解して
『もらえるかも』・・と、希望的観測。。
<有料化にする事で、サービスを理解させるって・・・・。>
なんて、上から物申すようなこと・・小心者の商売人には言えません・て。w
[ 2007/12/26 02:00 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます。

何故噛みあわないか・・・。
私は、コンビニを対象に記事を書きコメントしてるからだと思います。

植物で例えれば、私は幹を見て話していて、あんじ〜♪さんは葉っぱの立場でお話されている。
う~ん、たとえが失礼だなサーセン。ミクロな話じゃなくてマクロな話ね。

どこまで逝っても平行線でかみ合うはずがありません。

ざっと調べてみるとコンビニって全国に5万店くらい???

私は5万の総体について言ってるのであって、五万分の一に対してるのではありません。

だから、かみ合わない。例えばね、あんじ〜♪さんは月に2・3万浮くくらいって言うけれど、
月に2・3万円×5万店の話をしてるのですよw
これに12ヶ月×をしてみて下さい。

くらいって言う額じゃないですよね? 大した還元出来ない額ですか?

>それをスーパーが出来ると言うのであれば・・・・

かみ合わないでしょうwww2,3万の視点ではねw
つか、あんじ〜♪さんの比較対象がおかしくないですか?

五万分の一の店と上場企業を比べてるんですからね。

比べる時は、ヨーカドーとセブンイレブンとか比べないとwww
ヨーカドーとFCの1店舗比べてもねwww

>「通常価格はそれほど差はなく、中にはコンビニの方が安い物もありますよ。」

うんとね、マクロな観点でね言うとね、商品に対する値入率。
もっと言うと、コンビニとスーパーの粗利益もしくは純利益を比べるとアレですよ。
ヨーカドーとセブンイレブンを比べるとよくわかる。

安売り云々って関係ないんだよね、総体でどちらが安く売ってるかって事。

>レジ袋を有料化したがってるのはコンビニではありませんよ。

やっぱり環境の事なんて考えてないエゴ企業談合集団って事でおk?

上意によって有料化して、月に2・3万円×5万店分の利益を得るってことでおk?


>レジ袋の削減が 企業側からの経費削減が目的ではなく、『社会要請』=FC協会から であることは重ねて言っておきたいと思います。

つか、以前のコメントは何だったんでしょうか?
[ 2007/12/26 23:02 ] [ 編集 ]
レジ袋の削減に向けての有料化=環境省・経産省提言。
・を受けて、『全国フランチャイズチェーン協会』が推進。
が、「お客様からの要請が強い」=売り上げが下がる(利益優先と
 ゼットンさんは突っ込む・w)ので、
『コンビニエンスストア(FC)協会』は反対の立場。
                        でおk?
(そう書いていたつもりでしたが、略し過ぎました?)

んで、本文の
>私の行きつけのスーパーの一つはレジ袋を使用しないと
スタンプを押してくれて、ある程度貯まると結構いい商品と換えてくれたりする。
は、そのスーパーがチェーン店展開をしていて、チェーン全体で
サービス展開をしていると言うことなのでしょうか?
オイラてっきり『個店』でのサービスだと勘違いしてました。
サ~セン!
視野が狭いので、「対企業」=本部ではなく、個店ベースでの
考えでおりました。ww
「チェーン展開の本部で取り組むべき」とおっしゃるのなら、
なんら異論はございません。 むしろ「エコ対策」を標榜しながら
手がつけられるところからやってはどうだと言う具体的な提案に、
いまだ明確な返答がないので、残念に思っている立場ですから。

ただ、レジ袋をなくしても その分・・おっしゃるところの
3万x5万店分の利益は、チェーン店本部には入らないんですよ。
『粗利』=<売り上げー仕入れ>に対してのマージンが本部の利益
なので、レジ袋=『消耗品』は各個店の負担ですから。。。
レジ袋の削減で得た利益をお客様に還元せよとなると、やっぱり
個店の2・3万の話になるんです。
 本部主導で、「エコ・キャンペーン」を張るのなら、どんどん
やってもらいたいですがね。
 あ!
きっと(せこい・w)本部のことだから、レジ袋のメーカーor卸屋
からも「斡旋のマージン」を摂ってるかもしれない!!
とすると 削減すれば本部の利益が減るのかも!wwww
 ・・・・ だから「削減」をいやがっているのか?!(爆)

(粗利率の話は、本部搾取のマージン分を=個店と本部の
 利益分配を加味すると、計算が変わってくると思いますよ。。
 ゼントンさんの基準をオイラがいまいちよく理解していませんが。。)
[ 2007/12/27 01:19 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます。

中の人の感覚なら、『全国フランチャイズチェーン協会』と
『コンビニエンスストア(FC)協会』の違いを意識して読めるんでしょうけれど、
私は、同じ感覚で読んでたorz。

>そのスーパーがチェーン店展開をしていて、チェーン全体で
>サービス展開をしていると言うことなのでしょうか?

そのとおりです。スーパーはFCってあまりないのを前程で、
『個店』でやってるとしても企業として行ってる例が多いと思います。

ニュースで、実験的な意味合いで数店で行ってる企業もありました。

コンビニは実験的にしてるとこあるのかな?

>3万x5万店分の利益は、チェーン店本部には入らないんですよ。


あ、いや、中の人ならそういう感覚なんでしょうが・・・。

一般消費者が、チェーン本部やら各店舗やらの消耗品費とか考えてると・・・。

本部と店舗とかね、そんなんじゃなくてコンビニはコンビニと捉えてると思うよ。

3万x5万店分の利益は確実に派生しているし、それがどこに派生してるかなんて知る由がない。

>本部主導で・・・

これも中の人の話で、一般の人は、「本部主導でやれよ」なんて思いつきもしないよw

>きっと(せこい・w)本部のことだから

あんじ~♪さんがそう思ってるように、つか思ってるなら尚更、

一般人はコンビニに対してそう思ってるよwww

>粗利率の話は、本部搾取のマージン分を=個店と本部の
 利益分配を加味すると、計算が変わってくると思いますよ

これも同じ事。 個店と本部って別に考えてるでしょう?

そこがかみ合わない所なのね。

別に考られるべきものじゃないのよ、外の人は。

個店と本部が違うのなら、
エコに興味があるなら、独自にエコ対策出来るのでしょうか?
独自に、レジ袋有料化出来るの?

エコだけでなく、独自に出来る部分がどれだけあるんでしょうか?

ある部分では、コンビニ総体としての発言で、ある部分では
本部と個店って言われても、中の人じゃないから、理解しづらいのよね。

ある部分は個店での立場と理解しコメ返しし、ある部分は本部と理解して(ry

ってな事は、賢くないからってか、バカだから出来ないよ~。

あんじ~♪の方がレベル落として話してくれるとありがたいんだが・・・。
[ 2007/12/27 23:34 ] [ 編集 ]
あ・いや。。
かみ合わない理由がわかって、やっとすっきりしました。

ゼットンさんが「一般人の感覚では こう感じるのよ~」と
言ってる所に、現場の立場で『業界は』『本部は』『個店では』と、
言ってみても、そこの視点がちぐはぐにずれてるから。。w
『それ全部含めてコンビニ』と言う感覚は、間違ってないと思います。
ゼットンさんの立ち位置ですから。

最初のコメントの冒頭でオイラ自身が書いてるように『微妙』の
極みですね。w

総体としてのコンビニが各所で『ちぐはぐな対応』をしている
現状で、その一部の立場から説明をしてみたところで、伝えようが
ないと、実感しました。

ま、このやり取りを興味を持っていらっしゃる方も あまりいない
でしょうから、この辺で。。

あ、ひとつだけ答えておくと
>エコだけでなく、独自に出来る部分がどれだけあるんでしょうか?
よっぽど売り上げ等で有力な店でないと、独自な対応はできません、
『チェーン店イメージが・・』と、すぐ本部の<指導>が入ると
思います。
 契約形態によっては、本部と店は「同等」と言う前提があっても、
結局はフランチャイズチェーンとしての縛りで、逸脱はしては
いけないことになっているので。
改善の『提案』を、本部の担当に出すのが、せいぜいってところでしょう。。
むしろ『お客様からのご意見』の方が、そのチェーン(本部)を
動かしやすいかもしれません。
[ 2007/12/28 02:06 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます。

コンビニとしては方向性が確立してないのですね。
で、業態としての弊害で時間がかかってると・・・。

ただ、私としては2,3万とか具体的な数字を聞けたりとか得られた知識はおおかったので、勉強になったと。

有力売り上げ店が、力を持つのはFCでのチェーン展開をしてる所は、どこも同じですね~。

どこだったけかの塾。一部のオーナーは、風俗やらキャバクラやらの夜の会社でwww

すごく売り上げ多くて、広告に可愛い子だせ!!
うん、優香がいい。優香起用でおk?

と言って、広告の女優まで左右しましたからねwww

夜のビジネスの中の人らしく、可愛い子も持ってくれば客が来るとwww言う理論だったらしいwww

あ、思い出した日月 光義塾だwww
[ 2007/12/28 23:18 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
04 | 2024/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

ゼットン

Author:ゼットン
キリンは泣かない・・・・・・
我が子がライオンの餌食となった母親キリンはどうすることもできない-
ただ遠まきに見ているだけだ
悲しくないわけはないだろうに・・・・・・・・
キリンは涙をこぼすのだろうか?
いや、涙をこぼすことすらできないのだろう
たとえ食い殺されようとも立ち向かって行けるキリンでありたい

ブログ内検索
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
【お知らせ】ブクマ先様は、ブックマークステーションに移動しました。    
banner list
様々なバナーデザインがあります。↓をクリックして下さい

0929sennryuu1
0929sennryuu1
0929sennryuu1

バナーリンクの際には是非お使いください☆
associates.amazon.

FC2カウンター
ブロとも申請フォーム