2ntブログ

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-)

【RX-78ガンダム】兵器としてもモビルスーツ論/後編 


ガンダムが仮に、数機は生産されたであろう事は想像に難しくないが、戦果は挙げられなかったと思われる。
なぜなら、ガンダムはワンオフモデル故に改良が施しにくかった為である。


MSのような複雑の動作をあの簡易な操縦系で成し得るには、コンピューターの補助が必要であると思われる。
PCで言うところのOSが、MSの戦果を左右すると言っても過言ではないだろう。

ガンダムは、アムロのみのフィードバックでのOS開発が進んだと思われる。どういうことか、アムロが扱いやすいように進化したのである。
アムロが普通のパイロットならまだましも、彼は突出した天才であった。天才のデータからのOSは一般人には扱いにくいシロモノである。
また、たった一人の実戦データに基づく開発など、開発とは呼べない改良程度のモノであったことも想像できる。

スペックが高い機体が戦果を挙げるというのも間違った考え方である。特に戦争時の兵器は、新兵から熟練兵までの使用を考慮に入れなけばならない。
平均的に誰もが使える機体が戦果を上げると言っても過言ではないのではなかろうか?
例えば、クルマで言えばF1のマシンは最高のスペックを誇るが、誰でも使える訳ではない。高性能が命取りになる場面の方が多いのではないか。
扱いやすい機体こそが、当時の量産モビルスーツに求められたものではないだろうか。
アムロであったから戦果を上がられたのが、ガンダムと言う高スペックのモビルスーツなのである。

それにおそらくガンダムを量産ベースにのせる技術は連邦にはなかったのであろう。
ガンダムと同等のスペックのゲルググを大戦末期(と言っても1年という期間で)に量産してみせたジオンとの技術格差は歴然である。

連邦はMSを持たないまま戦争に突入した訳であるから、量産効果の高いモビルスーツが必要であった。
ジオンとの資産の差が圧倒的に違うのであるから、MSを量産し、大量に投入する総力戦が戦略である。
故に、ジムというMSが開発され正規モデルに採用され、量産されたのである。

また、0083で開発されたガンダム試作機シリーズを見ても、当時ガンダムと呼称される機体が高性能のワンオフモデルであることが伺える。
核搭載型の機体など、量産を前提として考えるには無理があるからである。

上記の理由をもって、ガンダムは量産型ジムの試作機(プロトタイプ)ではなく、量産を全く考えていないワンオフモデルであったと結論づける。
 
[ 2006/06/18 00:00 ] MS論 | TB(0) | CM(6)
はじめましてー。
すごく面白い内容だったので、書き込み失礼します。
最近フレッツの無料配信を知り、見始めたので、ガンダムを知ってきた初心者ですが…。
すごく詳しく意見が書いてあって、参考になりました。
まだ見はじめなので、こんな様なことを気にしながら見ると、すごく楽しめそうな気がしますね。
[ 2006/06/18 01:55 ] [ 編集 ]
すごい文章構成力とデータ掌握力&仮説検証力。
・・・おそるべし。
(最近、まともに長文構成ができないテキスト派の私としてはなんか悔しいっす<え”?;

FIとの比較がわかりやすいっす。
&ジム量産の裏付け、スゴい納得!
欧米連合軍と日本軍って差ですか?・・・
ハイスペック過ぎたとされる戦艦大和はアムロ不在のガンダムですか?(知らんて

今度、攻殻機動隊の「素子」の「女・性」についてもこゆ感じで考察してください♪
あ、富士子ちゃんについてでも可。(可、て;
[ 2006/06/18 08:37 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます。

初めましてです。

ファーストシリーズは、映像のクオリティはおいて置いて、とても素晴らしい作品です。
楽しんでくださいね。

それでは、また遊びに来てください!!
[ 2006/06/18 22:02 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます。

たまには、アニメを本気で考察するのもおもしろいかもって事で・・・。

戦艦大和はハイスペックでしたが、ちょっと違うと思われ。

攻殻機動隊は、映画版は哲学チックで、TV盤は尻切れトンボなんで
考察するのは難しいなぁ!
[ 2006/06/18 22:05 ] [ 編集 ]
こんばんは。
ガンダム編、読ませていただきました。
学術的な論調と、的を射た内容に、自分自身の文才の無さを思い知らされます・・・。
最近、ブログでめっきり文章を書いていないので、このような記事を読むと、及ばずながら触発されてしまいますねw

当然にことながら、アムロがガンダムのパイロットとして想定されていたわけではないですから、あの場にアムロが居合わせなかったら、(正規のパイロットがいたとしても)連邦の威信をかけて作ったガンダムは、デクの棒で終わってしまっていた恐れがあったということですね。

また、戦略的目的で量産されたジム、1年戦争後のニュータイプ研究所(強化人間)の存在は、まさに、ゼットンさんの指摘している内容を裏付けるもので、実に説得力のある自然な流れであるような気がします。

改めてガンダムが、子供だましの単なるアニメではないことを再認識します。
[ 2006/06/26 02:33 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます。

いや~、お褒めの言葉ありがとうございます。
たいした事書いてないのですが・・・・・嬉しいものです。

長文を日頃書かないものですから、ちょっとした苦心の作です。
クオリティは別として・・・・orz
[ 2006/06/27 00:19 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
04 | 2024/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

ゼットン

Author:ゼットン
キリンは泣かない・・・・・・
我が子がライオンの餌食となった母親キリンはどうすることもできない-
ただ遠まきに見ているだけだ
悲しくないわけはないだろうに・・・・・・・・
キリンは涙をこぼすのだろうか?
いや、涙をこぼすことすらできないのだろう
たとえ食い殺されようとも立ち向かって行けるキリンでありたい

ブログ内検索
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
【お知らせ】ブクマ先様は、ブックマークステーションに移動しました。    
banner list
様々なバナーデザインがあります。↓をクリックして下さい

0929sennryuu1
0929sennryuu1
0929sennryuu1

バナーリンクの際には是非お使いください☆
associates.amazon.

FC2カウンター
ブロとも申請フォーム