2ntブログ

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-)

私が尊敬してやまない人。奥山貴宏氏。  

  1002okuyamasann1

2005年07月24日に、今はもう放置してあるファーストブログにある記事を再うpします。

私の尊敬する人の記事です。忘れる事の出来ない人。
でも、人の常で忘れそうになる。

でも、改めて読んでみると再うpに値しないクォリティだな。文章力低杉orz

ほんと、「退屈な人間は、退屈な文章しか書けない」ね。

2005年4月20日4月17日20時1分。
あれから、まだ2年しか経ってないんだね、奥山さん。

私が、アフェリを貼り付けてるのは、儲けるためではない。
彼の残した作品を忘れない為。彼を忘れない為。

以下、再掲載

奥山貴宏と言う名前を聞いた事があるだろうか?いつかは取り上げたいと思っていた人だ。
でも、今まで取り上げ方がわからなかった。でも、昨日、NHKのETV特集で彼が特集されていたので、記事にした。

彼の事をしらない方に説明すると職業は作家(フリーライター)。05年4月、肺がんのため33歳で亡くなった。
2003年2月、風邪をこじらせて訪れた病院で突然「余命2年」と診断された奥山さんは亡くなる前日まで
ホームページ上に闘病日記のブログをアップし続けた。色の闘病記がインターネットで、書籍で、話題を呼んでいる人である。

命の終わりを告げられても変わらず仕事を続け、大型バイクに乗り、クラブに通い続ける奥山さんの姿は
10~30代の読者たちの共感を呼び、ブログは160万ヒットを獲得してきた。
読者と奥山さんの間では「おいしいそば屋を紹介して」「早く死ぬ事は不幸か」「ホスピスに入る事はロックか」など
さまざまな会話や議論が交わされ、亡くなった今も読者からメッセージが送られ続けている。
奥山さんの日記は期せずして、ふだん本を読まない若い世代に「死」、そして「生命」について考えさせる「命の対話」ともなってきた。
その日記を書籍化した「ガン漂流」は、まもなく3冊目が出版される。とNHKのサイトでは説明されている。

わたしゃ、この人の日記を読んでいたんだわ。毎日ではなかったけれど・・・。
この日記は彼の意図した通りに、痛々しくもなく、可愛そうと思わせるようなものではなかったと思う、多分。
病気を日常の一部と捉えて、ロックに生きていた姿がそこには書かれていた。興味深く、おもしろい日記だったよ。
彼は、死ぬことより忘れ去られる事の方が、恐怖だと言っている。死を身近に感じた人のしかわからない重い言葉が、
今考えたら散りばめられていたんだなぁと思う。

昨日のTVでは、スターウォーズエピソード3を見たいと言ってたなぁ。すごくリアリティある言葉だ。
こんな事も言っていた。「退屈な人間は、退屈な文章しか書けない」





April 16, 2005 09:32 PM に書き込まれた彼の最後の言葉。

死にたくないな。
書店で会いたい。
本屋でセットで買ってくれ。

彼のブログ 
THE CANCER ADRIFT EVOLUTION

2005年2月26日までの彼の日記
毎日更新奥山のオルタナティヴ日記31歳~ガン闘病編 


彼のホームページ
TEKNIX 




「大丈夫、ちゃんと覚えているよ!!奥山さん」
人の死から
最近ふと思ふのはね

人は死ぬときを知ったときに
いくら考えても
わからなかったはずの自分の人生の目的とやらも
何となくでもわかるのかなーとも思うんだよね。

そう考えればね
死ぬ時が、わからなかった人で、
しかも人生の目的が最後までわからなかった
ただ長生きした人の死ってのは、
幸せなように言われるけど

果たしてそれが本当に幸せな事なのかなーってね

ある意味かわいそうな事なのかもしれないなーと。。

あっ、あまり関係ないかもしれないけれど
「葬式」の意味ってね
本当につまらない嫌な儀式だなーって感じに
恥ずかしながら、ずーっと思ってきたんだけど

自分より早く亡くなった人から
少しでも何かを真剣に学ぶって機会が
「葬式」なのかなーと最近思うようになったんだ。

そう考えると葬式ってのは人類の一つの叡智なのかもしれないななーんて思えてきちゃうんだ。

「人の死から、自らの生を知る」
そういう場にも思えて来ちゃうから
人間って変わるもんだねー。

えっ??みんな知ってた??
僕だけ気づいてなかった・・・???

あっ!
ここは「ゼットンの独り言」なのに
気づけば僕の独り言になっちゃってるねー。

ではまたっ!
[ 2007/04/18 01:34 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます。

私も死期を知ったときに、人生の意味を認識できるような人生を歩みたいです。
今からでも遅くないよね?!

>自分より早く亡くなった人から
>少しでも何かを真剣に学ぶって機会

そう考えると葬式も意味あるもんですね。
つか、意味あるモノに出来るかそうかは、自分自身かもしれませんね。

>「人の死から、自らの生を知る」

いい言葉だと思いますよ!!

最近、低調なんで、こんなところでよかったら、ドンドン呟いてくだされぃ!!
[ 2007/04/18 23:35 ] [ 編集 ]
私がゼットンさんのブログにお邪魔するきっかけになったのは
奥山さんのこの記事でした。

今の所私には死ぬことによって忘れ去られることへの恐怖は
ありませんが、人が死というものを認識するようになってから
持つようになった自分がこの世に生まれた意味を見つめる性に
忠実でありたいと思っています。
[ 2007/04/20 01:44 ] [ 編集 ]
死期を知るその前に
なんとか少しでも早く「それ」を知りたいのだけれども
僕のような凡人には、それは本当に難しいですね。
死期を知って、
自分のやり残した事の多さに焦るよりも
充実感を持って死期を待ちたいものです
遊んだり、贅沢をしたりして得られるような
ちっぽけな充実感ではないものを。

話は変わりますが
前からゼットンさんは一つ一つのコメントに対して返事を書かれますよね
僕は、スゴイと思いますよ
だから、また返事を書いてもらったら書きゃなきゃと書きたくなるのですが
きりがないので迷惑にもなるかなと思ってなるべく書きません。みんなあまり書かないのは、そういう理由だからなのかなー??マナーなのかなー

「ゼットンの独り言」に返事をしてしまうと、
ゼットンの井戸端会議になるのではと危惧もしますし
ブログというものを何かに例えれば
たとえがよくないかもしれませんが、
よく、寝言に返事をしたら寿命が短くなると言いますが
ブログもあまり返事やらコメントやらが多いと
主催者が時間に追われ、寿命も短くなりそうなので
返事は控えめにしたいと思います。

今、ふと思ったんだけど

「次世代ブログ」に一番便利な機能って、
ひょっとして自動返信コメント機能なのかもね????
[ 2007/04/20 03:30 ] [ 編集 ]
>きりしまあんにゃさん

奥山さんの記事がきっかけだったんですね。
なんか、ネット上だけれども、いやネット上だから、縁と言うものは摩訶不思議ですね。

忘れられない事ってのは、死期を悟ったからこそ本当に認識できるのででしょうね。

私も、本当の意味では理解出来てないのだと思います。

ただ、生きてる意味、生まれてきた意味は知りたいなとおもいっております。


>バース党万歳さん
よく、いろんな作品で人間は限りある命がるから一生懸命生きるんだみたいな。

けれど、死期を悟らないと本当に一生懸命になれないのかもと最近思います。って私だけw


コメントの件なんだけれども、ブログって仕事ではないよね。
だから、何かしらのモチベーションが必要だと思うの。
それは、人それぞれだと思う。アクセスの人もいれば、アフェリエイトの売り上げとかさ。

私の場合は、コメントだな。
なにもコメントなければ、多分、やめちゃうだろうと思う。
コメントがないなら、本当のチラシの裏に書いてりゃいいだから。

こんな駄文でも、読んでもらった反応ってか、それがあると嬉しいもんなんですよ。

嬉しいから、次も記事書いちゃうwwwみたいな。

だから、逆にさ、コメントない方が、ゼットンの命は縮んでいくのよね。

コメントで学べたりもするしさ。

つか、みなさん私の事考えてコメント控えてるとしたら、ゼットンの独り言も長くないかもねwww
[ 2007/04/20 23:19 ] [ 編集 ]
なるほど~
なんとなく想像していて
わかっているような気になっているよりも
やっぱ直接本人に聞いてみなきゃー
わからないもんだよね
ありがとうございます
[ 2007/04/21 01:23 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます。

私もコメントもらわないと、わからんもんですwww

こちらこそありがとうございます。
[ 2007/04/21 23:10 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
04 | 2024/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

ゼットン

Author:ゼットン
キリンは泣かない・・・・・・
我が子がライオンの餌食となった母親キリンはどうすることもできない-
ただ遠まきに見ているだけだ
悲しくないわけはないだろうに・・・・・・・・
キリンは涙をこぼすのだろうか?
いや、涙をこぼすことすらできないのだろう
たとえ食い殺されようとも立ち向かって行けるキリンでありたい

ブログ内検索
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
【お知らせ】ブクマ先様は、ブックマークステーションに移動しました。    
banner list
様々なバナーデザインがあります。↓をクリックして下さい

0929sennryuu1
0929sennryuu1
0929sennryuu1

バナーリンクの際には是非お使いください☆
associates.amazon.

FC2カウンター
ブロとも申請フォーム