2ntブログ

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-)

Internet regulation / 4 

【データが示す驚愕の真実→マスコミの報道はウソ】

[ 2006/06/12 01:45 ] シリーズ(警告) | TB(0) | CM(0)

Internet regulation / 3 

メディアリテラシー【media literacy】
メディアを利用する技術や,伝えられた内容を分析する能力のこと。

保護のあり方を間違えてる。重要なのはメディアリテラシーという名の鎧を身に纏うこと。

[ 2006/06/11 14:37 ] シリーズ(警告) | TB(0) | CM(0)

Internet regulation / 2  

アニメやインターネット、ゲームなどにあふれる性や暴力の情報が子供に弊害を与えるのか?

なんでもかんでも「臭いものに蓋」をしてもいいのか?
それが、本当の解決策なのか?

[ 2006/06/11 11:32 ] シリーズ(警告) | TB(0) | CM(4)

Internet regulation / 1 

★ネットの弊害から子供守れ 警察庁が研究会設置

・アニメやインターネット、ゲームなどにあふれる性や暴力の情報が子供に与える弊害に
 ついて議論し、改善策を検討する有識者の研究会を警察庁が設置、10日に東京都内で
 初会合を開いた。
 設置されたのは「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」。

[ 2006/06/11 00:36 ] シリーズ(警告) | TB(0) | CM(0)

無意識に子供の教育を放棄する大人達 其の六 

教育書とか子育て関係の本を読んで鵜呑みにしてる大人。

これは、親も学校の先生もそうなんだけど、もうアフォかとバカかと。

そらさ~、もっともな内容が書いてはあるよ。でも、子供なんて一人一人違うだからさ~。

ちゃんと正しいのかどうか検証しようね?

メディアが垂れ流してるのは、なんでも正しいと言う認識は捨てた方がいいよ!!

メディアは、事実を述べてはいるが、真実を述べているとは限らない。

真実を見抜く目。少なくとも真実を見ようとする努力が大切だよ。

子供のこと云々言う前に、大人がそういう事を身に付ける必要があるかもしれないかもね。

子供の歳と親の歳は同じなのです。子供が3歳になったら、それは親になって3年ということでしょう?

だから、子供が多くの事を学んでいくように、親は親として多くの事を学んでいかなくてはならないんじゃねぇ?

人生は、一生勉強だねorz。

まぁ、これを読んで少しでも感じる方があれば、記事にされたらいかがでしょうか?
ブログ持ってない方なら、ブログ始められたらいかがでしょうか?
せっかくネットで世界に発信できる恵まれた環境にいるのだから・・・。

「日記風のブログなんで」とか「ネタ満載のブログなんで」とか理由はあるでしょうが、

「話す時に大切なのは、伝えたいというこちら側の気持ちと 受けとりたいという
相手側の 気持ちなんだ。伝えることをあきらめちゃいけない。

聞く気持ちのある人には・・・ 必ず伝わるから・・・」(ドラマ「1リットルの涙より)


いいじゃないか!それでからかう様なコメントされたり、嘲笑れたって

そんな香具師は、「心が障害者なんだよ」


長々とありがとうございました。このシリーズ、糸冬。
[ 2006/03/15 00:04 ] シリーズ(警告) | TB(0) | CM(0)

無意識に子供の教育を放棄する大人達 其の五 

TVゲームの功と罪

私は、ゲームと言うものについての規制は反対と考えている。
TVゲームそのものには、功と罪共にあると思っている。
このような一般的なモノについては、完全にイイモノとか悪いモノとかの二元論は、的を得ていない。

子供に特定すると、ゲームを悪い方向に作用させているのは大人である。
なぜなら、子供に買い与えるのは親だろう?祖父母であろう?自分で買うといっても、おこずかいだろうよ?

ゲームの功罪がこれ程、取り座さされているのに、
子供の機嫌取りや静かにさせるために親の勝手で与えるバカ。
おまけに親の都合で遊ぶ時間も長くなったり、短くなったりする。いっしょにゲームに興じる親もいるだろう。
そして、ある時はほっとき、ある時は「いい加減にしなさい」と怒る。

子供はどっちがほんとかと戸惑う。

子供は、大人とは違い自己規制能力が未発達で弱いのです。
ゆえに、ゲームを辞めることが出来ず、ハマリまくる。結果的に身体への悪影響を与える。

本来なら自己規制能力の弱い子供を規制するのは、親、社会の役割です。しかし現実に、これが出来ない親が増えているんでない。
社会としても、「ゲームは何分に一度休憩すれば問題ない」などの明確な定義付けは行われていません。
悪影響というものは、必然的に生じるものと分かっているのに。

『親の約7割が「子供にゲームをさせたくない」と考えていることが、
ゲーム業界団体「コンピュータエンターテインメント協会」(CESA)の調査で分かった。
子供へゲームをさせる不安点について、9割の親は目の疲れなど身体への影響を、
6割が「暴力的になる」など精神への影響を挙げた。』

その7割の中に、サンタさんからのプレゼントとか言ってゲームやソフト買い与えているバカ親がいるんだろうな!!

もうね、アフォかとバカかと。

TVゲームの功罪は親の与え方、やらせ方で決まると思う。


親の多くは、「すべて野放しで、まるで子供の教育には一切関心がない」「親は子供の言うままに何でも買い与える」という姿勢が見える。
無節操な企業の商業主義、子供に対する親の過保護放任主義、そして無策な教育行政が日本の子供を駄目にする、というスキーム。

少しは、本気で考えた方がいいんじゃねぇ?
[ 2006/03/14 00:33 ] シリーズ(警告) | TB(0) | CM(0)

無意識に子供の教育を放棄する大人達 其の四 

おもちゃメーカーの戦略に嵌るバカ親達。バンダイ編

おもちゃを売るための促進番組を多く作って、バカ親達におもちゃを買わすがうまいメーカー。
販促番組:ライダーモノや戦隊モノの特撮。アニメ。等。
響鬼なんかは、太鼓が売れないからと言って、脚本家サセーン!!
他の多くの番組(ドラマとかバラエティもの)と違って、バンダイ系の販促番組のクールは独自だ。何故か?
それが、企業戦略です。

ヒント:小学生の行事や祭事。
    親だけでなく、おじいちゃんおばあちゃんも存在を強く意識。


興味があるなら、自分で調べてね!! 

ILO(国際労働機関)統計局によれば、5歳から14歳の児童のうち約2億5千万人が経済活動をおこなっているとしている。
そのうち約半数(1億2千万人)は、フルタイムで労働をしており、残りは学校教育または非経済活動との組み合わせで労働をしている。

児童労働は、途上国において働く子供(5~14歳)の数は、アフリカの子供の2,5人に1人、アジアとラテンアメリカの子供の
5人に1人が働いています。
1億2千万人の子供は、毎日、労働に従事する生活を送り、労働の現場は鉱山、工場、商業農園、住み込みの家事使用人など、
危険と搾取に満ちているのです。また、ここには児童買春は含まれません。

おもちゃが欲しいから、アルバイトしてるのではないんだよ!!

ブランドモノが欲しいから、売春してるんじゃないんだよ!!

生きる為に、働かざる得ないのだよ!!生きる為に、体を売るしかないんだよ!!

ただを捏ねたら、なんでも買ってもらえる子供達には、絶対に、理解できねぇんじゃねぇ?
[ 2006/03/13 01:50 ] シリーズ(警告) | TB(0) | CM(0)
カレンダー
04 | 2024/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

ゼットン

Author:ゼットン
キリンは泣かない・・・・・・
我が子がライオンの餌食となった母親キリンはどうすることもできない-
ただ遠まきに見ているだけだ
悲しくないわけはないだろうに・・・・・・・・
キリンは涙をこぼすのだろうか?
いや、涙をこぼすことすらできないのだろう
たとえ食い殺されようとも立ち向かって行けるキリンでありたい

ブログ内検索
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
【お知らせ】ブクマ先様は、ブックマークステーションに移動しました。    
banner list
様々なバナーデザインがあります。↓をクリックして下さい

0929sennryuu1
0929sennryuu1
0929sennryuu1

バナーリンクの際には是非お使いください☆
associates.amazon.

FC2カウンター
ブロとも申請フォーム